はしぶとがらす (嘴太鴉) (Japanese) jungle crow
![]()
くちばし(嘴)の凄さ=太さ、そして真っ黒い色、不気味ににらみつける目・・・・。
杉並のギャング「はすぶとがらす」
ごみ収集場の「カラスネット」なんて、なんのその・・・現在東京都内に3万7千羽!!
時々、向かいの家のトタンの「ひさし」を、「どんドンどん」と歩いて行きます!!
![]()
はしぶとがらす【嘴太鴉】 カラス科の鳥。全長55〜60cm。羽色は黒色で、青緑色の光沢があり、翼は紫色に光る。ハシボソガラスに似ているがくちばしが太く、上下の幅は約3cm。村落・耕地・人家付近で普通にみられるカラスで、都会・海岸・山地にもすむ。雑食性。4〜6月、高木の樹上に大きな巣をつくる。日本から東アジア・南アジアに広く分布する。やまがらす。 1988/国語大辞典(新装版)小学館より東京都杉並に居住していた当時に作成しました。