蝶 その5

ガ(蛾)


シャチホコガ   
 
シャチホコガ(しゃちほこ蛾)
 シャチホコガ科の蛾。

横から   拡大図   上から  草津市追分7丁目 2022/9/20 
 

シロモンノメイガ   
 
シロモンノメイガ(白紋野めい蛾)
 18-21mm。

 草津市追分7丁目 2022/9/17 
 

ベッコウハゴロモ   
 
ベッコウハゴロモ(鼈甲羽衣)
 9-11mm。幼虫の時、ロウ物質を分泌する。

 草津市追分7丁目 2022/9/17 
 

ヤママユ   
 
ヤママユ(山繭)
 ヤママユガ(山繭蛾)、テンサン(天蚕)ともいう。ヤママユの繭からとった天蚕糸(てぐす・てんさんし)は、高級糸である。8〜9月。(開張)115-150mm。食草は、クヌギなど。日本固有種。

大きい  大津市上田上桐生町 2022/8/19 
 

オスグロトモエ♀   
 
オスグロトモエ(雄黒巴蛾)
 5〜9月。(開張)57-72mm。食草は、ネムノキ・アカシアなど。

1夏型♀  大津市瀬田南大萱町 2022/9/2 
 

カノコガ   
 
カノコガ(鹿子蛾)
 ヒトリガ科。6〜8月。(開張)30-37mm

カノコガ 滋賀県高島市 2011/9/14 小さなハチに似た蛾

  大津市南郷二丁目 2020/8/28
 

キンモンガ   
 
キンモンガ(金紋蛾)
 アゲハモドキガ科。6〜8月。(開張)32-39mm。

 大津市一里山 2020/9/7 
 大津市瀬田南大萱町 2020/9/8
白いキンモンガ  高島市今津町深清水 2021/6/23 
 

アケビコノハ幼虫   
 
アケビコノハ(アケビ木葉)幼虫
 ヤガ(夜蛾)科。6〜10月。成虫は(開張)95-100mm。食草はアケビなど。

  大津市南郷二丁目 2020/9/7 幼虫。アケビ科のムベに。
 

セスジスズメガ幼虫   
 
セスジスズメ(背筋雀)幼虫
 スズメガ科。5〜10月、年2回。成虫は(開張)50-80mm。食草はサトイモやサツマイモなど。

  大津市南郷二丁目 2020/9/7 幼虫。画像1はサトイモ科のカラ−。
 

ホシホウジャク   
 
ホシホウジャク(星蜂雀)
 スズメガ科。初夏〜晩秋。(開張)40-50mm。食草はヘクソカズラ。

    大津市南郷二丁目 2020/9/12 
 

ホタルガ   
 
ホタルガ(蛍蛾)
 マダラガ科。5〜6月と9〜10月。(開張)45-60mm。

 大津市南郷二丁目 2011/9/21 
 

ウスバツバメガ♂   
 
ウスバツバメガ(薄羽燕蛾)
 マダラガ科。秋に出現する。(開張)60mm。

1♂   大津市南郷二丁目 2006/10/7 桜の木に集団で
   上が♀、下が♂。♂は鳥の羽毛の形をした触覚がある。

  |Enjoy Wild Birds Indexアゲハチョウシロチョウセセリチョウシジミチョウタテハチョウ