「セイタカシギ」の産卵とその後 2005/04/30 (谷津干潟)

 2005/04/30 谷津干潟の淡水池の浮台の上で、セイタカシギが卵を1個産みました。谷津干潟では始めてのことだそうです。
 普通小鳥たちは毎日1個ずつ卵を産み、全部産み終えてから抱き始めるので、巣立ちがそろうのだそうです。
 セイタカシギは、見晴らしの良いところで卵を産むそうでが、早く卵を抱かないと、これでは心配です。
 長い足ですが上手に正座し、ほんのわずかな時間でしたが、卵を温めるセイタカシギ。
2005/04/30 09:41 正座!?

 カメが浮台の周りを泳ぎ、卵をねらっています。親鳥は水の中のカメを気にしています。  カラスが卵を取ろうとしましたが、一度は親鳥が追い払いました。
 2羽の親鳥が何か後方に気を取られた瞬間、カラスに一瞬のすきをつかれ、卵を奪われてしましいた。
 産卵してからわずか約2時間後の出来事でした。
カメを警戒 後ろを警戒
威嚇するカラス 2005/04/30 09:54


セイタカシギ科チドリ目シギ科| ミヤコドリ科チドリ科カモメ科
野鳥写真リスト・あいうえお順野鳥写真リスト・分類別海外の野鳥写真集INDEX