写真をクリックすれば、大きな画像が出ます。元のページには左上の「戻る」ボタンをクッリクしてください。
|
アゴフセワタビタキ(顎斑セワタ鶲) Chinspot Batis
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/8 スズメ目メガネヒタキ科。全長約10cm。中部・南アフリカに分布する。 ⇒ 2 ♀ 漢字名は、「顎斑背綿鶲」だと思います。 |
|
スズゴエヤブモズ(鈴声藪鵙) Tropical Boubou
ケニヤ ナクル湖 2016/12/5 スズメ目ヤブモズ科。全長約21cm。サハラ砂漠以南に分布する。 |
|
スレートナキヤブモズ(スレート鳴藪鵙) Slate-colored Boubou
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/8 スズメ目ヤブモズ科。全長約20cm。エチオピア・ケニア・タンザニアなどに分布する。 |
|
チャガシラヤブモズ(茶頭藪鵙) Brown-crowned Tchagra
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/8 スズメ目ヤブモズ科。全長約19cm。サハラ砂漠以南に広く分布する。 ⇒ 2 3 |
|
ハグロオナガモズ(羽黒尾長百舌・羽黒尾長鵙) Grey-backed Fiscal
ケニヤ ナクル湖 2016/12/4 スズメ目モズ科。全長約25cm。サハラ砂漠以南に分布する。 ⇒ 2 3 ⇒ 4 マサイマラ国立保護区 2016/12/8 |
|
カタジロオナガモズ(肩白尾長百舌) Southern Fiscal, Common Fiscal
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/6 スズメ目モズ科。全長約23cm。赤道付近から以南に分布する。 ⇒ 2 3 ⇒ 4 マサイマラ国立保護区 2016/12/7 |
|
キタシロズキンヤブモズ(北白頭巾藪鵙) Northern White-crowned Shrike
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/7 スズメ目モズ科。全長約21cm。南スーダン南東部、エチオピア中部からタンザニアなどに分布する。 ⇒ 2 3 |
|
クロオウチュウ(黒烏秋) Fork-tailed Drongo
ケニヤ バリンゴ湖 2016/12/3 スズメ目オウチュウ科。全長約25cm。サハラ砂漠南部、南部アフリカなど広範囲に分布する。 ⇒ 2 ⇒ 3 ナクル湖 2016/12/5 |
|
ムナジロガラス(胸白鴉) Pied Crow
ケニヤ ナイロビ郊外 2016/12/3 スズメ目カラス科。全長約46cm。アフリカ大陸に広く分布する。 |
|
ソライロヒタキ(空色鶲) African Blue Flycatcher
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/6 スズメ目センニョヒタキ科。全長約14cm。西アフリカ、ウガンダ・ケニアなどに分布する。 ⇒ 2 ⇒ 3 4 |
|
スズメヒバリ(雀雲雀) Fischer's Sparrow-Lark
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/6 スズメ目ヒバリ科。全長約11cm。東アフリカに分布する。 ⇒ 2 腹に黒線があり、スズメヒバリの♀だと思います。 |
|
チャエリヤブヒバリ(茶襟藪雲雀) Rufous-naped Lark
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/6 スズメ目ヒバリ科。全長約18cm。サハラ砂漠以南に最も普通に、広く分布するヒバリ。 ⇒ 2 |
|
アフリカヒメコウテンシ(アフリカ姫高天子) Red-capped Lark
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/6 スズメ目ヒバリ科。全長約15cm。ケニア・ウガンダ、南部アフリカなどに分布する。 ⇒ 2 3 |
|
アフリカヒヨドリ(アフリカ鵯) Common Bulbul
ケニヤ バリンゴ湖 2016/12/4 スズメ目ヒヨ科。全長約18cm。東アフリカでは最も一般的で、広範囲に分布している。 ⇒ 2 ⇒ 3 ナロック付近 2016/12/9 |
|
アフリカチャイロツバメ(アフリカ茶色燕) Rock Martin
ケニヤ ナクル湖 2016/12/5 スズメ目ツバメ科。全長約12cm。 サハラ砂漠以南に広く分布する。 ⇒ 2 |
|
アフリカコシアカツバメ(アフリカ腰赤燕) Mosque Swallow
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/7 スズメ目ツバメ科。全長約21cm。 サハラ砂漠以南に広く分布し、西部では最も一般的である。 |
|
アカハラコシアカツバメ(赤腹腰赤燕) Red-breasted Swallow, Rufous-chested Swallow
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/7 スズメ目ツバメ科。全長約19cm。 サハラ砂漠以南に広く分布する。 ⇒ 2 |
|
ナクル湖のシロサイとツバメ
ナクル湖 2016/12/5
シロサイが草を食べると虫が飛ぶので、腹が赤や白いツバメがたくさん集まっています。 |
|
ササフセッカ(ササフ雪加) Winding Cisticola
ケニヤ ナクル湖 2016/12/5 スズメ目セッカ科。全長約13cm。西・中部・東アフリカに分布する。 ⇒ 2 |
|
セッカ1 セッカ2
マサイマラ国立保護区 2016/12/6 セッカですが、名前は?
|
|
ヤモンヤブチメドリ(矢紋藪知目鳥) Arrow-marked Babbler
ケニヤ ナクル湖 2016/12/5 スズメ目チメドリ科。全長約22cm。東アフリカ・中部アフリカ・南部アフリカに分布する。 ⇒ 2 |
|
シャープヤブチメドリ(シャープ藪知目鳥) Black-lored Babbler, Sharpe's Babbler
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/6 スズメ目チメドリ科。全長約22cm。ケニア南西部やタンザニア・ウガンダなどに分布する。 ⇒ 2 ⇒ 3 4 マサイマラ国立保護区 2016/12/7 |
|
アカバネテリムク(赤羽照椋) Red-winged Starling
ケニヤ ナイロビ市内のホテル 2016/12/3 スズメ目ムクドリ科。全長約31cm。エチオピア〜ケニア〜ウガンダ〜南アフリカなどに広く分布する。 ⇒ 2 ♀は頭が灰色。 ⇒ 3♀ 4♂ ナクルからバリンゴ湖への道路沿いで 2016/12/3 |
|
セイキムクドリ(青輝椋鳥) Greater Blue-eared Starling
ケニヤ ナクル湖 2016/12/4 スズメ目ムクドリ科。全長約22〜24cm。東アフリカ〜南アフリカ北東部に普通に分布する。 ⇒ 2 |
|
コオナガテリムク(小尾長照椋) Ruppell's Starling, Rueppell's Glossy-starling , Rueppell's Long-tailed Starling
ケニヤ バリンゴ湖からボゴリア湖への沿道 2016/12/4 スズメ目ムクドリ科。全長約35cm。エチオピア・ウガンダ・ケニア・タンザニアなどに分布する。 ⇒ 2 白い目と、長い尾が特徴。 ⇒ 3 4 ボゴリア湖付近 2016/12/4 |
|
シロハラムクドリ(白腹椋鳥) Violet-backed Starling
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/8 スズメ目ムクドリ科。全長約17cm。サハラ以南に広く分布する。 ⇒ 2 ♂ ⇒ 3 マサイマラ国立保護区 2016/12/6 |
|
ツキノワテリムク(月輪照椋) Superb Starling
ケニヤ ボゴリア湖付近 2016/12/4 スズメ目ムクドリ科。全長約19cm。東アフリカで最も一般的に見られる。 ⇒ 2 3 ⇒ 4 マサイマラ国立保護区 2016/12/8 |
|
チャバラテリムク(茶腹照椋) Hildebrandt's Starling
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/8 スズメ目ムクドリ科。全長約19cm。ケニアとタンザニアに分布。 ⇒ 2 |
|
トサカムクドリ(鶏冠椋鳥) Wattled Starling
ケニヤ ナクル湖 2016/12/5 スズメ目ムクドリ科。全長約20cm。東アフリカ・南アフリカに分布する。 ⇒ 2 3 ⇒ 4 |
|
キバシウシツツキ(黄嘴牛突) Yellow-billed Oxpecker
ケニヤ マサイマラ国立保護区 2016/12/6 スズメ目ウシツツキ科。全長約22cm。サハラ砂漠以南に広く分布する。 ⇒ 2 マサイマラ国立保護区 2016/12/7 |
|
アカハシウシツツキ(赤嘴牛突) Red-billed Oxpecker
ケニヤ ナクル湖 2016/12/5 スズメ目ウシツツキ科。全長約20cm。東アフリカ、南部アフリカに分布する。 ⇒ 2 ⇒ 3 マサイマラ国立保護区 2016/12/7 |
(注)鳥の全長については、Princeton Field Guides 「Birds of East Africa」 Terry Stevenson and John Fanshawe による。