北マリアナ諸島・ロタ島の野鳥 2014/2/26〜28

 グアム経由で、ロタ島へ3日間行ってきました。 グアムからロタ島へは、40人ほど乗れる小さなプロペラ機で約30分でした。
 ロタ島は、観光客が減少し、飛行機も小型機で2〜3便と減っています。ロタリゾート&カントリークラブに泊まりましたが、我々の他は2名だけで、今後のことが心配になるくらいでした。他のホテルは営業していませんでしたし、いろいろなお店もほとんどが閉店していました。
 主な探鳥地のバードサンクチュアリでも他に会う人もなく、そのぶん自然を満喫してきました。

※バード・サンクチャリで見た鳥。
アカアシカツオドリカツオドリシロアジサシ・クロアジサシ、アカオネッタイチョウシラオネッタイチョウオオグンカンドリ、カラスモドキ、ナンヨウショウビンクロサギ、オオコオモリなど。(クロアジサシは、バードサンクチュアリでたくさん飛んでいましたが上手く写せませんでした)。

※他では、オウチュウ、ミクロネシアミツスイ、オウギヒタキ(見ただけ)、コバシヒメアオバト、チュウシャクシギ、キョウジョシギ、ムナグロ、普通のスズメ、他に道路端にたくさん居た野生のニワトリなど。

写真をクリックすれば、大きな画像が出ます。元のページには左上の「戻る」ボタンをクッリクしてください。

カラスモドキの写真 
 
カラスモドキ Micronesian Starling 
 北マリアナ諸島 ロタ島 2014/2/27
 スズメ目ムクドリ科。全長約23cm。日本では八重山諸島で、ミドリカラスモドキ(Asian glossy Starling, Philippine Glossy Starling )が観察されている。
 ⇒姿に似合わず、とても良い声で鳴いていました。
 
ミクロネシアミツスイの写真
 
ミクロネシアミツスイ Micronesian Myzomela 
 北マリアナ諸島 ロタ島 2014/2/26
 スズメ目ミツスイ科。
 ⇒
 
コバシヒメアオバトの写真
 
コバシヒメアオバト Mariana Fruit Dove 
全長約24cm。 
 北マリアナ諸島 ロタ島 2014/2/27 
 ⇒ 
 
オオベニバトの写真
 
オオベニバト  
 北マリアナ諸島 ロタ島 2014/2/27 
 ⇒ グアムのホテルで 2014/2/28 
 


INDEX台湾ボルネオガラパゴス海外2