直近の更新履歴へ

Enjoy Wild Birds 2021年の更新履歴


    5/30
2021/12/14   草津市   ヘラサギツクシガモタカブシギの絶滅危惧種が、同時に同じ場所で見られました。他には、クサシギがタカブシギと一定の距離を置いて一緒に行動していました。
 
2021/12/11   守山市   4羽のソリハシセイタカシギ、先月末には移動したりしていたようですが、この日はびわ湖沖に1羽だけいました。
 
2021/12/3   守山市   タゲリの群れの中に、2羽のエリマキシギがいました。たくさんのムクドリも、同じ麦畑に降りて採餌していました。
 
2021/12/2   大津市   越冬するホソミオツネントンボを、何とか自分で見つけたいと何回か探しましたがギブアップ。結局、Tさんに案内して頂きました。 翌日も案内してもらい、2頭も見ることが出来ました。
 
2021/11/30   草津市   赤野井湾でセイタカシギオオハシシギなど。
 
2021/11/28   大津市   いつもの散歩道のアザミに、ヒメアカタテハが吸蜜していました。翌日には、自宅の庭で2頭も見ることが出来ました。 
 
2021/11/26   草津市   ツクシガモ
 
2021/11/21   守山市   ソリハシセイタカシギが4羽も、他にはウズラシギハマシギ、シロチドリなど。
 
2021/11/18   草津市   成虫で越冬するトンボ、ホソミオツネントンボを5人で探しました。池からは離れている南斜面の日当たりが良い場所で探しましたが、何と何と見つけて頂きました。
 
2021/11/11   大津市   再度いつもの散歩道にあるため池を、のぞいて見ました。今回はコノシメトンボが連結打水産卵していました。他には、アキアカネ・ネキトンボ・キトンボがいました。
 
2021/11/7   大津市   いつもの散歩道にあるため池を、のぞいて見ました。アキアカネのペアがたくさん打水・打泥産卵していました。キトンボもいました。
 
2021/11/4   大津市   コノシメトンボの交尾。ほかには、アキアカネ、マイコアカネ、ヒメアカネ、キトンボ、アオイトトンボ、オオアオイトトンボなど。
 
2021/10/30   大津市   キトンボの交尾だと思い撮影したのですが後でよく見ると、キトンボ♂とネキトンボ♀の異種間交尾でした。
11/5 にも、キトンボ♂とネキトンボ♀の異種間連結を観察しました。
 
2021/10/30   大津市   キトンボの産卵。打水して産卵弁に水をため、卵を含んだ水滴を打ち付け産卵していました。
 
2021/10/29   京都市   マイコアカネ、ノシメトンボ、キトンボ、オオアオイトトンボなど。
 
2021/10/23   鳥取市   10/23,24に、鳥取市の池を、短時間ですがのぞいてみました。キトンボや、ナツアカネ、ショウジョウトンボなどを見ました。
 
2021/10/22   河西市   鳥取へ行く途中に、兵庫県加西市の池にオオキトンボを探しに行ってきました。他にも幸い同じ場所で、タイリクアカネも見ることが出来ました。他には、マユタテアカネ、リスアカネ、マイコアカネなど。
 
2021/10/9   大津市   キトンボ
 
2021/10/8   大津市   いつも飛んでいるギンヤンマ♂が、めずらしくヨシにとまりました。他には、ヒメアカネ♂、ネキトンボ、ショウジョウトンボなど。
 
2021/10/4   高島市   オオサカサナエとメガネサナエの産卵が見たいと思い、行って来ました。
オオサカサナエは、見ることが出来ませんでした。
メガネサナエは前回の8/26と比較すると、個体数がぐっと少なくなっており、単独打水産卵は1回だけごく短時間見ることが出来ましたが、撮影は出来ませんでした。
 
2021/10/3   大津市   いつもの散歩道で、ナツアカネの交尾が。
 
2021/10/2   野洲市   ミヤマアカネを、探しに行きました。この日は雲一つない快晴で気温も上がり、♂♀おのおの5匹以上いました。 他には、マイコアカネ、ネキトンボ、ショウジョウトンボ、コノシメトンボ、ノシメトンボ、マユタテアカネ、アオイトトンボ、アジアイトトンボなど。
 
2021/9/27   大阪府   大阪へ赤くならないアカトンボのナニワトンボを、見に行きました。
 
2021/9/25   岐阜県   長野県からの帰り、マダラナニワトンボを見に小さな池に行って来ました。ネットで調べて行ったのですが、たまたま鳥でお世話になった方が来られていて、出るとそのたびに教えて頂きました。 黒い色が風景に溶け込んで、教えてもらってもなかなか分かりませんでした。
他には、アキアカネ・マユタテアカネ・ヒメアカネ、オオシオカラトンボ、キイトトンボ・クロイトトンボ・アオイトトンボ・オオアオイトトンボ・モノサシトンボ、ギンヤンマ・オオルリボシヤンマなど。
 
2021/9/24   長野県   中央アルプス、駒ケ岳ロープウェイで千畳敷カールに行ってきました。少しだけ紅葉していました。昆虫は何も見ませんでした。
下界の駒ケ根の駒ケ池には、たくさんのアキアカネとナツアカネがいました。
 
2021/9/20   大津市   いつもの散歩道の農道で、獣除けの電線にとまっていたのは、ノシメトンボ1匹だけでした。今月末にはアキアカネなどがたくさんとまっていると思います。
稲刈りが終わった田んぼには、1組のアキアカネが連結打水産卵していました。ナツアカネも1匹いました。
 
2021/9/19   大津市   ヒメアカネ♂の顔面に眉状斑はありませんが、なぜか眉状斑がある個体がいました。
 
2021/9/13   大津市   ギンヤンマが飛び交っていましたので、飛びものを撮ってみました。
リスアカネが連結して、打空産卵していました。撮影してみると、小さな卵を放出しているのが写っていました。他に、クロイトトンボが交尾していました。
 
2021/9/12   大津市   今年、マイコアカネがたくさん見られます。この日は8匹見ることが出来ました。
 
2021/9/10   大津市   お二人からミルンヤンマが居るよと連絡を頂き、ピンポイントで場所も教えて頂きました。しかし、どこにいるのか自分では見つけられず、結局案内していただきやっと撮影できました。
 
2021/9/5   大津市   ウスバキトンボがたくさん飛んでいます。リスアカネノシメトンボネキトンボも見られるようになりました。オニヤンマ♂も相変わらず、水路で探雌飛翔しています。
 
2021/9/1   大津市   オナガサナエと、コオニヤンマ。河原には、ハンミョウがいました。
 
2021/8/28   大津市   マイコアカネ♂がだんだん成熟してきて、額面の青白色が目立つようになってきました。ヒメアカネ♀や、コノシメトンボ♀もいました。
オニヤンマ♂が小さな水路で、♀を探してゆっくり飛翔していました。
 
2021/8/26   高島市   メガネサナエと、オオサカサナエ。普通は胸の模様で区別しますが、どちらも同じで区別が難しいです。
 
2021/8/24   大津市   カトリヤンマ。教えて頂き、皆さんと一緒に撮影しました。
ハイイロチョッキリが出ていると教えてもらい、探しました。コナラのドングリに卵を産み付け、そのあと枝を切って落とします。♀が穴をあけます  交尾 切り落とされたドングリの枝 
 
2021/8/11   大津市   マイコアカネの未熟な♂が2匹、♀1匹いました。
他に、タマムシ。オミナエシの花に、ルリモンハナバチ(瑠璃紋花蜂)やオオセイボウ(大青蜂)が。
 
2021/8/10   大津市   オオルリボシヤンマの飛翔。ウスバキトンボが増えてきました。
 
2021/8/6   大津市   ネアカヨシヤンマが、ガマが茂っている水路をゆっくり低空で飛翔し、産卵場所を探していました。なかなかどこに入ったか分からないのですが、幸運にも見つけることが出来ました。
 
2021/8/4   大津市   アオヤンマの探雌飛翔。ゆっくりガマの中を飛翔します。
 
2021/8/2   大津市   ギンヤンマ、普通は連結産卵ですがめずらしく単独で産卵していました。他には、タイワンウチワヤンマなど。
 
2021/7/30   大津市   今日もアオヤンマ ♂を、見ることが出来ました。
教えて頂き、エゴの木の実に産卵するために穴をあけるエゴヒゲナガゾウムシ(ウシヅラヒゲナガゾウムシ)を撮影しました。4mm位の小さなゾウムシです。 1♀   2♀   3♀   4♂   5♂
 
2021/7/29   大津市   ガマが繁茂している水路で、突然バサバサと音がしてアオヤンマ ♂が、連結交尾しながら飛んで行きました。同じ場所に別の♂も居ました。
 
2021/7/28   大津市   いつもの散歩道のクヌギに、ゴマダラチョウニイニイゼミ 、カブトムシなど。アブラゼミも。
 
2021/7/27   高島市   メガネサナエの羽化を見に行ったのですが、風が強かったのか見られませんでした。コフキトンボナツアカネ未熟♂、帰り道にミヤマカワトンボなど。
 
2021/7/25   大津市   羽化したばかりのタカネトンボが居るよと、連絡をもらい撮影できました。
また、ネアカヨシヤンマが、低空をゆっくり飛翔し産卵場所を探していました。水がしみ出しているいる斜面で産卵しました。
 
2021/7/24   大津市   ギンヤンマが連結産卵していました。
 
2021/7/19   大津市   数日前から飛翔していた アオヤンマ が、やっと撮影できました。
 
2021/7/16   京都市   ベニイトトンボ、モノサシトンボ、キイトトンボホソミイトトンボ♀、クロイトトンボ、チョウトンボ、マイコアカネ、コシアキトンボなど。
 
2021/7/14   大津市   羽化したてのモノサシトンボキイトトンボ交尾、オオシオカラトンボ交尾、ウスバキトンボ、チョウトンボ、ウチワヤンマなど。
 
2021/7/12   大津市   オナガサナエ、コオニヤンマ多数、ウチワヤンマなど。蝶は、キマダラセセリが。
 
2021/7/11   大津市   トマトの苗木にホソミイトトンボ♀が。いつもの散歩道にあるクヌギにコクワガタノコギリクワガタ♂ノコギリクワガタ♀、カナブンなど。
 
2021/7/9   滋賀県   ベニイトトンボキイトトンボクロイトトンボオオシオカラトンボ
 
2021/7/6   野洲市   チョウトンボハッチョウトンボ、キイトトンボ、クロイトトンボ♀など。他には、ノコギリクワガタのペアとカナブンがクヌギの木にいました。
 
2021/7/5   大津市   木道に居たコオニヤンマが、飛んでいたシオカラトンボを突然捕獲しました。
 
2021/7/2   大津市   梅雨の合間に、渓流に行きました。アオサナエ♀、羽化したてのオジロサナエや、マユタテアカネがいました。
 
2021/7/1   草津市   琵琶湖畔に、セスジイトトンボと、ムスジイトトンボが多数おなじ場所にいました。
 
2021/6/30   草津市  
大津市
ハグロトンボが多数、コフキトンボなど。蝶は、キマダラセセリ、コミスジなど。
チョウトンボが、少し前から飛び始めましたが、今季初撮影です。
 
2021/6/28   大津市   渓流はコオニヤンマが占有しています。マユタテアカネも羽化しだしました。他には、アオイトトンボ、アキアカネ、ショウジョウトンボ、コシアキトンボ、ウチワヤンマなど。
蝶は、ジャノメチョウがいっぱい居ました。
 
2021/6/26   大津市   いつもの散歩道で、ハラビロトンボ、キイトトンボ、ホソミオツネントンボなど。蝶は、ベニシジミの夏型、ヒメジャノメなど。
 
2021/6/24   滋賀県
湖北  
今回の湖北、ベテランの方に案内して頂きました。前回見つけることが出来なかった、オオイトトンボを見つけて頂きました。他には、アキアカネ、エゾトンボ、アサヒナカワトンボ、ニホンカワトンボなどでした。
また、モリアオガエルも、産卵している場所とは離れた所にいました。小さかったので♂か?
帰り道で、渓流のミヤマカワトンボを撮影しました。
 
2021/6/23   大津市   ウチワヤンマが見られるようになりました。コオニヤンマ♀キイトトンボ、モノサシトンボ、クロイトトンボなども。 
 
2021/6/20   滋賀県
湖北  
いつもは野鳥で湖北を訪ねていたのですが、今回はじめてトンボをさがしに行きました。高島で、モノサシトンボ。今津で、ニホンカワトンボアサヒナカワトンボ、黄色くないキンモンガアカハラ、8cm位もある大きなモリアオガエル  モリアオガエルの卵塊 など。
 
2021/6/18   大津市   数日前から、モノサシトンボが一斉に羽化しだしたようです。たくさん飛び交っていました。
 
2021/6/15   大津市   イトトンボを探しました。アジアイトトンボ、アオイトトンボ、クロイトトンボ、アオモンイトトンボ、ムスジイトトンボモートンイトトンボオツネントンボ など。
アキアカネコフキトンボなど。
 
2021/6/12   草津市   昆虫や植物などすべてに詳しい方に案内していただき、散策しました。トンボは、コシアキトンボハグロトンボセスジイトトンボ♀、アオモンイトトンボ、アオイトトンボなど。
昆虫は、葛の葉にいる普通種の オジロアシナガゾウムシ  (尾白脚長象鼻虫)。大きさは約1cmです。
 
2021/6/11   大津市   再び渓流に。コシアキトンボが林道の上をたくさん飛んでいました。コオニヤンマ♂、アオサナエ♂、シオヤトンボ、タベサナエなど。
蝶は、ミズイロオナガシジミがいました。
 
2021/6/10   大津市   シオカラトンボが多くなり、アキアカネが羽化しだしました。コフキトンボもいました。
イトトンボは、クロイトトンボアオモンイトトンボ同色型♀の交尾・セスジイトトンボ♀アオイトトンボ♀未熟 などがいました。
 
2021/6/9   大津市   渓流の主が変わりました。一番大きな石の上に、コオニヤンマが鎮座しています。水辺には、ヤマサナエも。ムカシヤンマにもよく出会いました。とくに、コシアキトンボがたくさん上空を飛び交っていました。
また、羽化したてのオジロサナエや、タベサナエ交尾しているコサナエを見ることが出来ました。
蝶は、ヒメキマダラセセリコチャバネセセリメスグロヒョウモンがいました。
 
2021/6/8   大津市   オオシオカラトンボキイトトンボ、今季初認です。 
 
2021/6/7   草津市   コシアキトンボがたくさん飛び出しました。コフキトンボが1匹だけいました。草むらにアオモンイトトンボがいました。
 
2021/6/5   大津市   若いサラサヤンマ♂が2匹いて、縄張りを主張して飛び交っていました。
 
2021/6/2   大津市   午後からは、ニホンカワトンボを探しに行きました。やっと1組のニホンカワトンボを、見つけることが出来ました。そしてそのすぐ近くに、アオサナエがいました。
 
2021/6/2   大津市   コサナエを探しに行きました。他に、タベサナエアオサナエなど。
蝶は、ヒカゲチョウミズイロオナガシジミ
 
2021/6/1   甲賀市   アオハダトンボを大戸川で探したのですが見つからず、ちょっと足を延ばしました。
 
2021/5/31   大津市   渓流で、アオサナエヤマサナエ、ミヤマカワトンボ、シオヤトンボなど。他には、昆虫のハンミョウがいました。
 
2021/5/29   大津市   いつも散歩している田んぼのため池に、いろいろなトンボがいました。
ハラビロトンボヨツボシトンボ、ショウジョウトンボ、シオヤトンボ、シオカラトンボ、ホソミオツネントンボクロイトトンボオオヤマトンボ
蝶は、サトキマダラヒカゲ、テングチョウ、ウラギンシジミ、ホシミスジ、ミスジチョウアサマイチモンジなど。
 
2021/5/28   大津市   憧れのアオサナエが、何匹も渓流の石の上にいました!居るところにはいるんですね! 他に、タベサナエヤマサナエオグマサナエミヤマカワトンボアサヒナカワトンボ、オオヤマトンボなど盛りだくさんでした。
蝶は、ヒメキマダラセセリがいました。
 
2021/5/26   大津市   ムカシヤンマ、フタスジサナエ、ハッチョウトンボ、ヨツボシトンボ、シオヤトンボ、シオカラトンボなど。
渓流に行き、YouTube ミヤマカワトンボ を撮影しました。
 
2021/5/25   大津市   山すそでトンボや蝶を探してみました。シオカラトンボ・ホソミオツネントンボ・ホソミイトトンボを見ました。
蝶はヤマキマダラクロコノマチョウや、テングチョウがいました。他には、ハンミョウの仲間がいました。
 
2021/5/24   大津市   ハッチョウトンボが、モウセンゴケに捕まっていたので助けて、一円玉の上に乗せてみました。
この場所には何匹もフタスジサナエがいますが、そこから離れてオグマサナエが1匹だけいました。池には、アオモンイトトンボやクロイトトンボがいました。
蝶はホシミズジがよく飛び回っています。
 
2021/5/23   大津市   最高気温が26℃となり、トンボも活発に飛び交っていました。羽化したてのシオカラトンボと、コシアキトンボがいました。
アオサナエがいるのを教えて頂き、皆さんと撮影しました。オオヤマトンボの撮影に再挑戦しましたが、難しいです。
 
2021/5/22   大津市   コシアキトンボが羽化していました。今季初認です。♂ですから腹部の黄色斑は、成熟すると白色斑になります。ハッチョウトンボもたくさんいて、交尾しています。
 
2021/5/18   大津市   フタスジサナエ♀がホバリングしながら産卵していました。クロイトトンボも連結産卵していました。 大きな池でオオヤマトンボ♂が岸に沿って♀を探して飛翔しています。トラフトンボは大きな池の中央で水面近くを飛んでいましたが、遠かったです。
 
2021/5/16   滋賀県   平年より3週間も早く、梅雨入りしました。
 
2021/5/15   大津市   羽化したてのショウジョウトンボがいました。
川では、白粉を帯びた成熟したアサヒナカワトンボ♂がいました。
 
2021/5/14   大津市   大津市の最高気温は29℃、ヨツボシトンボが飛び交い、フタスジサナエはシオカラトンボと場所を取りあっています。アオサナエが木道に居るのを教えてもらったのですが、近づき過ぎて飛ばし撮影出来ず。サラサヤンマは一定の範囲を縄張り飛翔しています。
また、クロスジギンヤンマが産卵し、タベサナエ♂がカキツバタにいました。
 
2021/5/13   大津市   生息場所が上流域でアサヒナカワトンボと考えられるが、調べてみました。
蝶は、クロコノマチョウがいました。
 
2021/5/11   大津市   ハッチョウトンボが4匹もモウセンゴケの犠牲に、そして交尾。
川には、ニホンカワトンボ♂
 
2021/5/10   大津市   アサヒナカワトンボがいる同じ場所に、翅が淡橙色のカワトンボ♀が2個体いました。調べてみると翅が淡橙色のカワトンボ♀はニホンカワトンボ♀ですから、アサヒナカワトンボとニホンカワトンボが混生していることになります。
 
2021/5/10   大津市   川沿いを散策してみました。 ミヤマカワトンボが、ペアでいました。
別の川には、ニホンカワトンボ♂と、ホンサナエがいました。
 
2021/5/9   大津市   クロスジギンヤンマが産卵していました。ギンヤンマは♂と♀が連結産卵することが多いのですが、クロスジギンヤンマは単独で産卵します。
クロイトトンボは成熟したきれいな♂が、ハスの葉の上で縄張りを張っていました。
ムカシヤンマを、2か所で見ることが出来ました。
 
2021/5/6   大津市   川沿いを散策してみました。ホンサナエを2か所を観察することが出来ました。蝶はジャコウアゲハがたくさん舞っていました。
 
2021/5/6   大津市   クロスジギンヤンマが小さな池の上を飛翔して、小さな虫を摂食していました。不規則に飛ぶので置きピンして、たくさん撮影したうちの数枚です。
 
2021/5/4   大津市   ヤマサナエや、アサヒナカワトンボホソミオツネントンボを見ることが出来ました。
この日は晴天で最高気温が26℃の夏日になり、ハッチョウトンボがたくさんに羽化していました。シオカラトンボが池で産卵し、羽化したてのアジアイトトンボも。
 
2021/5/3   大津市   アサヒナカワトンボ
 
2021/4/30   大津市   シオカラトンボをこの場所で初めて見たのは4/21でしたが、数が増えて来ました。ヨツボシトンボがさかんに交尾し、打水産卵していました。他には、フタスジサナエ、シオヤトンボなど。
ニホンイシガメものんびり歩いていました。かつて普通にいたニホンイシガメも、準絶滅危惧になっています。 参考に、ニホンイシガメとよく似ているクサガメ(草亀・臭亀)を貼付します(2020/10/12 大津市千町三丁目で撮影)。
あらたな場所で、オグマサナエやシオカラトンボを見ました。
 
2021/4/27   大津市  
草津市
ムカシヤンマ♂や成熟したフタスジサナエ♂
成熟がすすんだハラビロトンボ♂。蝶のアオスジアゲハ。 
 
2021/4/26   大津市   河原にハンミョウ(斑猫)   が2匹いました。体長は20mm程と小さく、写真は拡大しています。
蝶はモンキチョウサトキマダラヒカゲを撮影しました。
 
2021/4/24 大津市   サラサヤンマの羽化を見ることが出来ました。他にはフタスジサナエ・ヨツボシトンボ・シオヤトンボなど。
蝶は、モンシロチョウより少し大きいスジグロシロチョウが。
 
2021/4/23 草津市   ハラビロトンボ
 
2021/4/23 大津市   晴れで気温も24℃、特にヨツボシトンボ♂が縄張りを守るため飛び交っていました。それと、羽化直後のムカシヤンマ♀を見ることが出来ました。
 
2021/4/22 大津市   4/21、4/22と25℃を超える夏日となり、ヨツボシトンボがたくさん羽化し、シオヤトンボやフタスジサナエ♂も見られました。
蝶は、ルリ色があせたルリタテハムラサキシジミトラフシジミ、眼状紋が多いヒメウラナミジャノメコミスジを見ることが出来ました。
 
2021/4/21 大津市   この日は夏日となり、たくさんのホソミオツネントンボが交尾していました。ホソミイトトンボも1匹いましたが、見ただけでした。
 
2021/4/20 大津市   気温が24℃と上がり、たくさんのホソミオツネントンボが交尾しあぶれた♂が縄張りを取りあっています。その中に、アジアイトトンボが1匹、ホソミイトトンボが2匹いました。ヨツボシトンボも打水産卵し、シオヤトンボも1匹見ました。
 
2021/4/19 大津市   エナガの巣立ち雛が作る「エナガ団子」8羽を見ることが出来ました。
別の場所では、フタスジサナエ♂、ヨツボシトンボ、シオヤトンボなど。
 
2021/4/15 滋賀県   ヨツボシトンボ、雄か雌かを見分けるのは、大きさや色合いでは難しいです。この個体は?
羽化したてと思われる大きな蜂がいました。タイワンタケクマバチ♂  だと教えて頂きました。タイワンタケクマバチ♀は夏に見たことがありますが、♂は初めてです。
別の場所では、オグマサナエがいる場所にフタスジサナエ♂もいました。
 トンボを見た後は、エゴノキの葉で落とし文を作る昆虫のオトシブミ(5mmほどでとても小さい)を教えて頂きました。このエゴツルクビオトシブミは、巻いた葉は落としません。
 
2021/4/14 大津市   ホソミオツネントンボに追われて、小さなアジアイトトンボがひっそりと。
ここにも違う種類のガガンボ(大蚊)がいました。4/11のガガンボより小さい。
 
2021/4/12 滋賀県   オグマサナエの識別ポイントをまとめてみました。
成熟途中のシオヤトンボ♂
 
2021/4/11 大津市   天候は晴れで最高気温21℃、フタスジサナエヨツボシトンボが例年より早く羽化しました。飛ぶと翅が光るので見つけることが出来ました。
シオヤトンボは交尾し、メスが飛水産卵するのをオスが近くを飛んで警護飛翔していました。
飛んでいる時イトイトンボではないかと思ったガガンボ(大蚊) 
 
2021/4/10 大津市   ヒメウラナミジャノメの交尾と、モンシロチョウの交尾拒否。
 
2021/4/9 草津市   早くも羽化したばかりのシオカラトンボがいました。
オグマサナエ、正面顔は「笑ゥせぇるすまん(藤子不二雄)」に似ていると、勝手に思っています。
 
2021/4/8 滋賀県   シオヤトンボ♂が、白紛をおびて塩屋に変身しました。
サナエトンボが出ていますと、教えて頂いて撮影したのですが、何サナエか分かりません。じゅんぺこさんに、オグマサナエと教えて頂きました。
蝶は、ムラサキシジミがいました。
 
2021/4/7 大津市   いつもの散歩道にヒメウラナミジャノメが飛び始めました。ベニシジミアゲハキタキチョウなどは普通に飛び交っています。
 
2021/4/6 滋賀県   早くもオオルリが湖南に到着しました。
シオヤトンボが3匹。蝶はキアゲハやモンキチョウなどが飛び、ツマキチョウが求愛していましたが、交尾拒否されていました。
 
2021/4/1 大津市   春一番最初に姿を現すシオヤトンボを、見ることが出来ました。
 
2021/3/31 滋賀県   コツバメモンキチョウは草の上にとまる時は翅を閉じるので、開いたところを撮るのは飛翔を撮るしかありません。動画で撮影して、静止画を切り出しました。
モンシロチョウよりひと回り小さく直線的に飛んでとまらないので、撮影出来てなかったツマキチョウがたまたま撮影できました。
 
2021/3/30 草津市   ツバメシジミの交尾を見ることができました。
 
2021/3/29 大津市   ミツマタの花にコツバメ。鳥ではなく、蝶です。
他にも、傷んだヒオドシチョウが2匹アカタテハが来ていました。
 
2021/3/27 大津市   ツバメシジミ。写真は拡大しています。小さなシジミチョウです。
 
2021/3/26他 大津市  
草津市
20℃を超える日が何日もあり、テングチョウは盛んにいろいろな場所で飛び回っています。キタテハや、ルリタテハも良く見られます。ヒオドシチョウアカタテハも見ることが出来ました。
 
2021/3/24  大津市   滋賀県(彦根市)も3/22に桜の開花宣言が、例年より11日早く出ました。トンボも例年より早いようで、ホソミオツネントンボの♂が4匹、交尾も見られました。
 
2021/3/20  草津市   京都(3/16)、大阪(3/19)と桜の開花宣言が出て、いよいよ春めいてきました。ルリシジミは翅を広げても2cmもありませんが、とてもきれいなシジミ蝶です。拡大表示しています。他にはテングチョウがいました。
 
2021/3/10  大津市   いつも散歩している農道に、春を呼ぶ モンシロチョウ  があちらこちらで飛び始めました。また、3/11には庭にキタキチョウが飛んできました。
 
2021/3/9  草津市   オオバンが畑にあがって、草を食べていました。オオバンの足には、長いみずかき(弁足)があります。
 
2021/3/7  大津市   春はそこまで来ています。一里山の公園で テングチョウ(天狗蝶)   が飛んでいました。
 
2021/2/27  滋賀県   栗東自然観察の森に、ザゼンソウ(座禅草)  を見に行きました。
他には、セツブンソウ(節分草) 日本固有種 準絶滅危惧種 時期が遅いのか、一輪だけが。
  バイカオウレン(梅花黄蓮) 日本固有種
  コセリバオウレン(小芹葉黄蓮) 日本固有種
その帰り道でトラツグミが。
 
2021/2/25  滋賀県   YouTube ヘラサギの水浴び
 
2021/2/22  大津市   この日の最高気温は21℃、いつも散歩している農道で、今季初めて蝶が飛ぶのを見ました。キタテハ(黄立羽)、 でした。越冬しているキタテハが、暖かいので飛んだようです。
 
2021/2/20  滋賀県  
大津市
毎日、農道を散歩中に見た鳥たちです。YouTube ベニマシコイカル、カワラヒワ、カシラダカ、ホオジロ、アオジキジ、ヒヨ、ツグミ、ムクドリ、キジバト。ため池に、コガモ・カルガモ・ミコアイサ・コサギ、カワセミなど。
 
2021/2/14  滋賀県   YouTube ヤマシギ
 
2021/2/7  滋賀県   YouTube 亜種アカウソ。6羽ほどで、桜の新芽をついばんでいました。
 
2021/2/1  滋賀県   トラツグミ
 
2021/1/26  滋賀県   ベニマシコ。別の公園でイカル
 
2021/1/21  滋賀県   ベニマシコ♀
 
2021/1/18  滋賀県   ハイイロチュウヒ♀
 
2021/1/17  滋賀県   YouTube アカハシハジロ
 
2021/1/15  滋賀県   YouTube ヒクイナ。夏鳥として全国に飛来するが、越冬するヒクイナが増えています。
 
2021/1/4  滋賀県   ルリビタキ
 

直近の更新履歴へ 2022年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 

INDEX野鳥写真リスト・あいうえお順野鳥写真リスト・分類別